街道遍路

歴史街道・史跡探訪ピンポイントガイド

【東海道25】日坂宿(静岡県菊川)

f:id:cippillo:20140913114222j:plain

「佐夜ノ中山」と図中で書かれた佐夜峠は東海道中盤の難所である。急峻な坂道をのぼる駕籠かきや、伝説の「夜泣石」を眺める旅人が描かれている。

f:id:cippillo:20140927065416j:plain


より大きな地図で 実踏・東海道五十三次 を表示


金谷から茶畑のあいだの石畳を越えていく。ゆるくだらだらとつづく坂も精神的にこたえる。


ひとつ台地を越えると、次の台地が。あいだの低地にあるのが菊川の宿。


ここからは、万葉の時代から旅人を泣かせてきた小夜の中山。といっても、山ではなく、やっぱり台地。山とちがって台地なので見晴らしがききます。見通しのきくまっすぐな道で延々と坂がつづくと、なんかやるせない気持ちになってくるんでしょうか。


 まっすぐな道でさびしい  種田山頭火



道端のところどころに万葉の時代からの小さな歌碑があり、どの歌も、みんな泣き言ばかり。


小夜の中山公園には、遠州七不思議の夜泣き石。お茶屋と駐車場あり。
f:id:cippillo:20140927072350j:plain
f:id:cippillo:20140927072348j:plain
f:id:cippillo:20140927072347j:plainf:id:cippillo:20140927072351j:plainf:id:cippillo:20140927072343j:plainf:id:cippillo:20140927072344j:plainf:id:cippillo:20140927072345j:plainf:id:cippillo:20140927072346j:plain
f:id:cippillo:20140927072349j:plain


小夜の中山全景
f:id:cippillo:20140927065415j:plainf:id:cippillo:20140927072352j:plainf:id:cippillo:20140927072357j:plainf:id:cippillo:20140927072353j:plainf:id:cippillo:20140927065414j:plain


小夜の中山の一里塚
f:id:cippillo:20140927072354j:plainf:id:cippillo:20140927072356j:plainf:id:cippillo:20140927072355j:plain


長い台地越えがおわるところに、日坂の宿場町。
今はバイパスの下に隠れるような集落ですが、かえって当時の雰囲気を色濃く残しています。クルマだと、おそらく通り過ぎたことにも気づかないでしょう。